Blog
The 7th Eastern Japan Kobudo Exchange Demonstration (Konpira Shrine, Toranomon) — A Photographic Record by Ivan san, an Italian Friend

日本語 On Saturday, May 17, 2025, the 7th Eastern Japan Kobudo Exchange Demonstration was held at Konpira Shrine […]

続きを読む
Blog
第七回 東日本古武道交流演武大会(虎ノ門金比羅宮)— イタリア人のイヴァンさんによる写真記録

English 先日、2025年5月17日(土)に東京都港区虎ノ門の虎ノ門金比羅宮にて、「第七回 東日本古武道交流演武大会」が開催されました。 私は残念ながら見学に行くことができませんでしたが、友人のイヴァンさんが写真を […]

続きを読む
Blog
The Spirit of Budo in Shinshu: International Students Experience Karate

日本語 Today, I went to Matsumoto City, Nagano Prefecture, to take charge of this year's karate experience sessio […]

続きを読む
Blog
信州で感じる武道の心:留学生と空手体験

English 信州大学の留学生向け「武道・伝統文化実習」にて、今年も空手体験の回を担当させていただき、松本へ行ってきました。 信州大学出身のご縁もあり、毎年この機会をいただいています。 今回の受講者は28名。 &nbs […]

続きを読む
Blog
Learning Never Stops: A Working Adult's Passion for Shorinji Kempo

日本語 I recently had the opportunity to observe a voluntary training session by a working adult dedicated to Sho […]

続きを読む
Blog
学び続ける社会人の少林寺拳法への情熱

English 先日、社会人の少林寺拳法修行者による自主稽古を見学する機会がありました。 私は、武道のプロフェッショナルな指導者に価値があると考える一方で、社会人として日々の生活を送りながらも自己研鑽のために武道を学び続 […]

続きを読む
Blog
A special weekend with karate-kas from Switzerland.

日本語 Over the weekend I had the opportunity to train with Swiss karate-ka at the Soshikan dojo. I have been loo […]

続きを読む
Blog
スイス人空手家の皆さんとのスペシャルな週末

English 週末、スイスの空手修行者の皆さんと一緒に、颯志館で稽古を行う機会がありました。 私は外国人の方々と稽古をするのが好きなので、連絡をいただいてからこの数ヶ月、とても楽しみにしていました。 今回ご連絡をくださ […]

続きを読む
Blog
I visited the Minato stable, a sumo stable in Kawaguchi City, Saitama Prefecture, to observe a practice session and experience Chanko hot pot.

日本語 Sumo is Japan's national sport and has a long history as a Shinto ritual and festival. In modern times, it […]

続きを読む
Blog
埼玉県川口市の相撲部屋、湊部屋の稽古見学&ちゃんこ体験に行ってきました。

English 相撲は日本の国技であり、神事や祭りとして行われてきた歴史があります。 現代では、若者から年配の方まで幅広い層に人気のある競技で、力士同士のぶつかり合いの迫力や会場の熱気など、魅力が満載です。 今回は、よみ […]

続きを読む